アニメ 魔王学院の不適合者Ⅱ 5話「皇族と混血の狭間で」 補足説明・解説

 

前話で既に結構解説してしまっていましたので、

 

アニメ 魔王学院の不適合者Ⅱ 4話「精霊の試練」 補足説明・解説 - 語弊力のあるブログ

 

こちらも改めて見ると参考になるんじゃないかと思います

 

 

 

結局、知恵比べって何をしていたの?

知恵比べの内容は、原作とは完全に異なるアニメオリジナル要素ですから、ちゃんとアニメをご覧になっている皆さんには説明するまでもないかもしれませんが、一応説明しておくと、

「知恵比べをすることそのものが知恵比べの目的であり、中身は全てデタラメだ」と逆にアノスに思い込ませてミサの正体を隠そうとした、ということです。

 

 

また七魔皇老が操られてるけど……

暴虐の魔王の伝承を具現化した大精霊は、暴虐の魔王であることを実現する力を持っているので、例えば、誰がなんと言おうとも、その伝承から成っている大精霊レノがあまねく精霊だけの母であるように、誰がなんと言おうとも、彼女は暴虐の魔王なのです。ですから七魔皇老も、ニギット(神隠しにあってたやつ)たちも、他のミッドヘイズにいた皇族たちも、アヴォス・ディルヘヴィアを暴虐の魔王だと信じざるを得ないのです。

もちろん、ミーシャ・サーシャ達とか、途中で出てきた魔皇エリオのようなアノスを暴虐の魔王だと信じて疑わない者たちは違います。

そしてその支配力は(途中でアノスも説明してたけど)、噂と伝承においても「暴虐の魔王の配下」である七魔皇老には、より強く働きます。

 

 

精霊の力は不思議な力なんじゃなかったのかよ! なんか暴力で脱出したけど!

教育の大樹エニユニエンの力は、たしかに教育に関することにおいては絶対的です。自らより魔力が上のものすら、閉じ込めることができるほどにです。

しかし、アノスは落第点を取っていません。つまり、アノスを閉じ込めることは、ただの体罰です(原作でアノスがそう言ってるんだから、そうなんです)。つまり(何が?)これは暴力と暴力の勝負であり、それならばアノスが負けることはない、ということです。

 

 

なんで皇族たちが凶暴化しているの?

ミッドヘイズは闇の結界<闇域デメラ>の魔法に覆われています。これは1期で<聖域アスク>によってジェルガの意志で人間が魔族に対して無条件に異常なまでに強い敵意を植え付けられていた(1期参照)ように、アヴォスの意志を魔族に植え付けるものです。暴虐の魔王の伝承は、それはそれは恐ろしいものでした(それこそ優しいアノスが、不適合者と判定されたほどには)から、その意志が植え付けられることにより皇族が暴徒化していました。彼らは(アノスが途中でエミリアに説明していた通り、)皇族が信じた噂と伝承どおりに、皇族至上主義の国を作り上げようとしているのです。

まあ簡単に言うと、アノスを信じておらず、アヴォスを信じている者ほど、<闇域>の影響を受けやすい、ということになります(七魔皇老についてはサーシャも疑問を呈していましたが、前述した通りです)。

 

 

八八八つ裂き、流石に死んだんじゃ……

アノスが「しばらく細切れのまま、かろうじて生きているといい」って言っていた通り、死んではいません(<仮死インドル>という魔法を使った)。多少は痛むが、2000年前ならよくあることだったそうです。

皇族たちは汚い、もとい綺麗な花火になっていましたが、空中に連れて行ったのも含めて、優しいアノスが両親に見苦しいものを見せないように工夫した結果です。

 

 

 

なぜ、知恵比べの件も含め、アヴォス・ディルヘヴィア側がこのような遅延戦術を取っているかというと、アノスの理滅剣を掌握する時間を稼ごうとしているからです。理滅剣はいうなれば神の力ですし、それを見た者は全て滅んだ為噂と伝承がありませんから、それを支配するのに時間がかかります。

アヴォスは、理滅剣を奪えば、アノスを倒せると思っているんです。大真面目です。

アヴォス・ディルヘヴィアは暴虐の魔王の噂と伝承にある部分は操ることができても、そうでない部分、例えばアノスたちが転生後に10000人のゼシアの為に増築した地下などは、その限りではないので、アノスたちは地下から魔王城デルゾゲードに潜入していくことになりますが、しかしそこで、少し寄り道をすることになります。それが次回からのお話です。

アニメ 魔王学院の不適合者Ⅱ 4話「精霊の試練」 補足説明・解説

今回ばかりはガチのマジでネタバレ入れていくので、絶対に4話を視聴してから読んで下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

精霊の試練・グニエールの階段

精霊の試練は前回、クリアしないと精霊王には会えないと言われたやつです。

グニエールの階段は、本当に純粋な運試しです。純粋な運試しなら、アノスにもどうにもならないんじゃないか? と思わせといて、本編でも説明があった通り根源を16等分して当たりの扉を引いた人がアノスになる、という手法でクリアしました。まあ、もう皆さんとっくにアノスにどうにもならないことなど無いことにはお気づきだと思いますが。

 

 

 

妖精の試練・隠狼ジェンヌル

この試練は、神隠しの精霊・隠狼ジェンヌルを捕まえるというもの。ジェンヌルは、「目を開けている間はそもそも実体が存在しない」という特性があります。リィナが狼の形をした光に襲われ神隠しにあったとき、リィナは「目を閉じて」いました。アノスはそれを見て、ジェンヌルが狼の形をして相手を襲い、その眩さで目を閉じた相手に対して実体化し神隠しに遭わせるという手口であることを見抜きました。だから目を閉じて、<森羅万掌>(月を動かしたのと同じ魔法)でジェンヌルを捕まえ、クリアしました。

 

 

 

四邪王族はそれぞれ何を考えていたの?

熾死王エールドメード…天父神ノウスガリアに身体を乗っ取られ中

詛王カイヒラム・ジステ…二重人格。恋人であるカイヒラムが神隠しに遭ったので、ジステは純粋に助けたかった

冥王イージェス…眼帯。アノス曰く、「融通の利かない性格ではあるが、ギリシリスと違い約束を違えることはない」。純粋に神隠しに遭った配下を助けたくて、<思念通信リークス>で共闘を持ちかけてきた

緋碑王ギリシリス…スライム。研究発表会。噛ませ

 

 

 

精霊王 vs レイ・ミサ

精霊王は、レイが、そう簡単に7回倒せる相手ではないことを知っていました。レイの強さを知っているが故に、宝剣エイルアロウによって、宝石に封じ込める戦術を取りました。

人間が使う<聖域アスク>は想いを力に変える魔法ですが、レイとミサは<聖愛域テオ・アスク>という、愛を力に変える魔法を使用しました。2000年前の勇者を知るものでも、勇者が現世で愛を知り、強くなったことは知りえない。<聖愛剣爆裂テオ・トレアロス>の一撃によって、一度は精霊王を退けたかに見えました。

しかし精霊王となったシンも精霊の力を手に入れ、元々強かったのに、2000年前よりも強くなっていました。また、勇者の剣、霊神人剣エヴァンスマナもルールによって封じられていたことも影響し、レイは敗北しミサは刺されてしまうことになりました。

 

 

 

さて、偽りの魔王と精霊王の正体がわかりましたね(原作未読でも、キービジュの後ろにいる謎の黒髪の女性が、ツインテールアホ毛であることからミサじゃないかと推測している鋭い人もいました)。

そもそもグニエールの階段を通れるのは5人という説明だったのに対し、通過した人数が合っていません(四邪王族、アノス、レイ、ミサ)。また隠狼ジェンヌルもレイとミサには試練を科しませんでした。このことから精霊王の狙いがレイかミサだったことは明白。

一般に精霊が「噂と伝承」で形作られているのに対し、半霊半魔は「生まれたての噂、弱い願望、仄かな希望」などで形作られていて、半霊半魔が成長するには、それらが育つ必要があります(この噂が消えかけて、存在が消えかけてしまうのが”精霊病”。1期でアノスが、精霊病になった半霊半魔であるレイの母親シーラを助ける為に広めた噂も、”心を込めて打った剣には力が宿る”というものでした)。

しかも、精霊は自身を形作る噂や伝承を知っているのに対し、半霊半魔には自身を形作る噂や伝承がわかりません。

しかし、ミサはピンピンしています(これは、1期でレイも指摘していましたね)。何故かというと、ミサを形作っている噂は、暴虐の魔王アヴォス・ディルヘヴィアそのものだからです。

精霊は危機に陥ったとき力が強まり、最終的には「真体」、つまり真の姿を現します(これは、1期でシーラがレイの剣になった現象で、実は説明済みですよ)。

ミサが、レイがピンチになったとき、<霊風雷矢ギガデアル>(雷の精霊魔法)とかいうよくわからない魔法を急に使い始めたのは、これが原因です。

精霊王は詛王カイヒラムを神隠し(=人質)に取り、ジステに部下に半分の魔剣(略奪剣ギリオノジェス)を持たせ、まずメルへイス(死にかけで時間止められてた人)を狙うよう仕向けさせました。これは「魔王再臨の式典の開催を通知する」役割であったメルヘイスに、アヴォス・ディルヘヴィアが偽物だったということをディルヘイド(魔族の国)中に広めさせないためです(アヴォス・ディルヘヴィアが偽物だったという真実が伝わり、噂と伝承が消えれば、ミサは精霊病になり、真体を現せなくなるから)。

ミサを魔剣でおびき出し、最終的にはミサを刺して、真体を顕現させることに成功しました。

精霊王の正体がシンであるというのは、1話で神の言葉を斬っていた略奪剣の持ち主がシンであり、略奪剣の持ち主もシンであることから、説明不要かと思います。

 

 

 

さて、なんと皮肉にもレイが広めようとした「魔王アヴォス・ディルヘヴィア」の噂によって、ミサは形作られていた訳ですが(自分で恋人を作り出すなんで、なんてマッチポンプ!)。レイは、アヴォスを討つことができるのか?

世界に、再びアヴォス・ディルヘヴィアの魔の手(魔王だけに)が迫ります。

 

 

 

 

原作既読の悩みなのですが、アニメだけ見てる人がどこまでわかってどこまでわかってないか、アニメだとどこまで説明されているか、これがわからない。アニメ勢に何がわからないのか訊いても、何がわからないのかわからないとか、全部わからないとか言われるオチだし……アレどういうことなん? とか訊いてくれたら、できる限り説明したいと思っています。

アニメ 魔王学院の不適合者Ⅱ 3話「精霊の学舎」 補足説明・解説

すまぬ、つい笑い飛ばしてしまった

 

 

 

3話まとめ

・アノスは<森羅万掌イ・グネアス>で月を動かし、日食にした

・アノッス棒でアハルトヘルンに入った

・テストを理滅剣で不正

 

 

 
妖精を笑わせれば精霊の森に入れるぞ!

妖精を笑わせる過程で省略されたシーン

・アノス「サーシャには道化の才能がある、お前がやれ(意訳)」

・(0と3が好きと言ったミサに対して)レイ「僕は3と3が好きになったけどね

・ゼシアはあの感じでアノスとレイのモノマネもしている

・本来はファンユニオン達が”アノッス棒で「兜、兜」と言いながら叩き合う”様子を見て妖精たちが笑って出てくる

 

 

 

なんでクソ真面目に授業受けてんの?

精霊は、噂と伝承が元になっており(1期参照)、アノス曰く奇妙な特性を持っています。魔族とも、人間とも違う性質で、そのどちらとも違う独特な性質の能力を持っているというイメージです(リィナの顔が見えないのも、何かしらの精霊の力が働いているから)。

その不思議な力によって、実はあの教室の空間自体隔離されていたので、出ることができなかったのです。

しかも説明があった通り、テストで落第点を取ると隠狼ジェンヌル(これも精霊の名前)によって神隠しにあってしまいます。面倒ですが、テストを受けるしかありません。

逆にこれに合格すれば、精霊の試験を受けることができます。

 

ここに入ることは

入学を意味し

卒業まで

出ることはできん

 

また学舎では

一切の暴力は禁止

背いたものには

長きエビテオの背中を

踏破してきてもらう

 

試験に合格することじゃ

 

テストを3回受け

平均80点以上の者は

「精霊の試練」を受けられる

 

それに合格すれば

精霊王様との

謁見を許されるのじゃ

 

 

アノスは時間が惜しかったので、テストを1回にしてくれと言いました。

教育の大樹エニユニエンも、そこは融通を効かせて、1回で合格にしてやる代わりに90点取らないと不合格だぞ、と試験の形式を変更しました。

 

 

 

長き蛇エピテオってどのくらい長いの?

世界333周ぶんくらいらしいです。この学舎で暴力を振るえば、世界333周ぶんの蛇の背を踏破しなければならない、ということになります(この世の何よりも長い蛇、という噂と伝承が長いこと伝わることで、どんどん長くなっていったらしい、という”噂”です)。

 

 

 

なんで本と追いかけっこしてたの?

本の森」にあった本は、実はリーランという本の精霊でした。

その数、1799冊。アノスがページを捲って覚える間に、ミーシャは魔眼が良いとは言え半分しか見えませんでした(しかも、覚えられたのはその更に半分)。

”サーシャは険しい視線でマジマジと自分の妹を見る。本当に元が同じ根源なのかと言いたげであった。”

 

ちなみに愛の妖精フランのページに何が書かれてるのかなーって思って読んでみたら、寿限無が書かれていました(当然、アニオリです)

 

 

…かった愛の妖精フラン

 

…かった愛を形にし

結び助ける精霊

 

寿限無寿限無…(以下略)

 

 

 

テストってそんなに難しいの?

教育の大樹エニユニエンは本来授業を行いますが、テストはそれ以外の範囲も容赦なく出るので難度が高いそうです。

 

 

 

緋碑王ギリシリスの用意したあの紅い石は何?

ギリシリスが2000年かけて魔力を蓄積した碑石。そんなものをエニユニエンのカンニング防止の魔眼に使ったということです。

”不正を見抜くエニユニエンの大樹の魔眼特性に、2000年もの間魔力を蓄えた緋碑王の碑石の力が加われば、その魔眼を欺くのは難しい。”と原作でアノスも感想を述べている通り、結果アノスは魔力を秘匿して解答を伝達する手段は取らず、理滅剣という切り札を使うことになったわけですから、一応、効果はありました。

 

 

 

インチキ! 理滅剣は「破壊神」の力じゃなかったのかよ!

「言ったはずだ。不正などしていない。ただ間違えたからといって点数にならないという理屈を滅ぼしたにすぎぬ」

 

 

 

まあ、3話はだいたいそういう感じです。ポイントは、

・妖精たち曰く 大精霊レノは死んだ? リィナがレノに似てる? レノの実子だと言われたミサの名前にはピンときていなかったようだが……

・リィナは<追憶エヴィ>の魔法でも自分の記憶を思い出せなかった

・破られた愛の妖精フランのページ

あたりでしょうか。

リィナの記憶は戻るのか? しかし、精霊は噂や伝承で形作られていますから、リィナが例えば”記憶を求めて永遠に彷徨う精霊”というような噂や伝承で形作られているのであれば、彼女の記憶が戻ることはありません。

ミサの母親だと言われた大精霊レノは死んでしまったのか?

アノスの右腕シン・レグリアを名乗る精霊王に会うことはできるのか?

魔王を滅ぼす神の子は誰なのか?

 

今後の展開にも注目です。

 

 

 

 

アニメ 魔王学院の不適合者Ⅱ 2話「魔王の知恵比べ」 補足説明・解説

おはなし、むずかしいです……

 

 

 

結局、何?

2話までをまとめると、

・アノスは「お前の配下に魔王を滅ぼす神の子がいるぞ」と言われた

・ミーシャ&サーシャ、ミサ、ゼシアはそれぞれ「お前が神の子だ」と言われた

・まあでも敵の言う事なんてどれも信じられないから色んな可能性もあるねくらいに思っておこう

・ミサが父から送られた半分の魔剣は、かつての魔王の右腕シン・レグリアの剣 略奪剣ギリオノジェス(1話参照)だった

・統一派(1期参照)のトップがシン・レグリアと名乗り精霊の国アハルトヘルンで待っているらしいから会いに行こう

 

 

 

ミーシャ・サーシャはどうやって勝利した?

端的に言うと、ミーシャがいっぱい頑張りました。ミーシャは、創造の力に長けていますよね(1期参照)。

リンカの魔剣・自在剣ガーメストは、神話の時代の魔剣。数も形状も自在で、これに二人は苦戦することになりました。ミーシャは、剣が触れる直前に魔剣を脆い物質に創り変え、破壊。

更に<創造建築アイリス>で魔王城デルゾゲードを創り出します。前話で神の授業があったように、魔王城デルゾゲードは破壊神が姿を変えられたものです。つまり、ミーシャは擬似的な神と言えるほどの強大な魔力を有した城を創造した、ということです。

戦場は完全にミーシャの領域となり、最終的にリンカの体を氷の結晶に”造り替えて”勝利。えげつないですが、妹が傷つけられて怒っていたのです。

 

リンカの「目覚めたのか……」という台詞は、神の子として目覚めたのか、というニュアンスであり、それに対して「わたしはわたし」とミーシャは答えたのでした。

このシーン、原作でも、サーシャの見せ場はありません。

 

 

 

レイはどうやって勝利した?

見ての通りです。大抵の魔法や呪いは、根源単位に働きかけます(というか、根源がこの世界ではまさしく生命の根源)。レイには根源が7つある(1期参照)ので、自分の根源のうち4つと引き換えに、魔盾ゲニアズの魔宝石4つ全てを砕いて勝利。レイ曰く、詛王に最後にあったのは2000年前だから、彼は計画が成功して勇者は魔王の代わりに滅んだと思っていたんじゃないかな、とのこと。ここはわかりやすかったんじゃないでしょうか。

「根源を2つ以上持っている敵を相手にするときは気をつけた方がいい」いやお前しかおらんがな

 

 

 

エレオノールはどうやって勝利した?

エレオノールは”魔王の魔法”(1期参照)と自称している通り、自身が根源を生み出す魔法<根源母胎エレオノール>です。だから自分で魔法行使ができる、ということらしいです(エレオノールがそう言ってるんだから、そうなんです)。しかし根源を生み出すのは、命を生み出すのとかわりないので、またゼシアみたいな子たちを沢山生み出してしまうことになってしまいますから、根源の中の「想い」だけを沢山生み出しました聖域アスク>は、人々の想いを力に変える魔法ですから(1期参照)、ザブロを撃退できるほどの力になったという訳です。

「ボクは魔王様の魔法だぞ」

 

 

 

アノスはどうやって勝利した?

メルヘイスを滅ぼそうとしていたジーク。

”勝負中は攻撃できない”というルールを織り込んだ知恵比べに<契約ゼクト>させることによって”<契約>の効力がある=知恵比べが継続している間だけはアノスは自分を傷つけられない”ことを利用して、<契約>を破棄した後の5秒間の隙でメルへイスを滅ぼそうとしました。それ自体が、知恵比べだったわけです。

しかしアノスは<根源母胎>の魔法を応用して、疑似根源を造り、メルヘイスの身体どころか、根源まで複製してジークの眼を欺いてしまいました。

ジークは自決し、<転生シリカ>の魔法を使おうとしましたが、平和な世の中でわざわざアノスに喧嘩を売ってしまったのですから、許されるはずがなく……。<魔族錬成アズヘブ>の魔法(1期参照、エミリア・ルードウェル先生が混血に変えられたのと同じ魔法)で忠実な使い魔の如き梟に変えられてしまいました。

「俺に知恵比べを挑んだ時点でお前は負けていた――とは言わぬ。俺と戦おうなどと考えた時点で、とうに負けていたのだ」

 

 

 

神は融通がききません。授業で遠征ということにすれば、その秩序に従います。それを利用して、ノウスガリア同伴で精霊の国アハルトヘルンに行くことになりました。

ミサは精霊の国が気になっているようでした。

ミサの母親が大精霊レノというのは本当なのか?

ミサの父親は、魔剣の持ち主であるシンであり、アハルトヘルンに居るのか? ミサは、父親はディルヘイドのどこかを統治する魔皇だと聞いていたようだが……

ミサの父親が、半霊半魔の娘のために統一派を立ち上げたのか?

シンが、詛王を使って娘を襲ったのか?

 

といった感じで本来は、疑問を投げかけて布石が打たれていく回でめちゃくちゃ面白くなってきたぞというところなのですが、アニメだけだとなかなかわかりにくいところもあるかと思いますので、これを読んで少しでもウオー面白くなってきてるんだなと理解してもらえると幸いです。

 

 

 

アニメ 魔王学院の不適合者Ⅱ 1話「神の授業」 補足説明・解説

蒙昧なる君たちに知を授けよう(調子のってスマン)

第四章・大精霊編はマジで面白いので期待してイイですよ。

 

 

 

冒頭 大精霊レノ vs 天父神ノウスガリ

魔王学院の世界観においては、神の言葉は"絶対"なので、秩序というのはノウスガリアが言った通りになります。(なお、アノス……)
アノスの最も信頼できる忠実な右腕シンは千の剣を扱う剣のスペシャリストであり、略奪剣(銘はギリオノジェス)でノウスガリアの声を奪い、神の言葉を使えなくして勝利。

どうでもいいけどヘブンリーファザーゴッドノウスガリアってなんかかっこよくない?

 

 

レノ「(シンを護衛に付けようとしたアノスに対して)え、ちょっと、そんな怖そうな人いらないよ」

(原作の2つの文章を合体させた結果こうなったっぽい)

原作ではこの後シン、怖そうらしいから笑ってやれとアノスが命令するくだりがあります

 

 

アノスがサーシャの髪紐を詳しく分析した挙げ句「中の下」と評するところ

なぜこうなったのかというと、”サーシャが物欲しそうにしていたので”、アノスはもっと細かく”気づいて”ほしかったのかと勘違いしてしまいました。

「そんなので喜ぶわけないじゃない。もうちょっと平和も勉強してよね、魔王さま」

 

 

熾死王ししおうエールドメード先生

いきなり出てきた挙げ句偽物で初見では意味がわからないと思いますが……
一応メノウ先生が説明してくれている通り、四邪王族の一人。四邪王族とは、熾死王エールドメード、緋碑王ひひおうギリシリス、詛王そおうカイヒラム、そして冥王イージェスらの2000年前にアノスに次ぐ勢力を持っていた魔族たち。

そんな彼らがどうしてアノスの配下たちを襲ってくるのでしょうか? 今後の展開が楽しみですね。

 

 

神の授業

初見では意味がわからないと思いますが……
例えば2000年前のアノスが転生するときにに協力していた「創造神」ミリティア、授業で名前が出てきた「破壊神」アベルニユーといった具合に、この世界の神はそれぞれ固有の一つの秩序を有しています。アノスは破壊の秩序であるアベルニユーを倒して、破壊神を魔王城デルゾゲードに変え、その秩序を理滅剣ヴェヌズドノアという魔王の魔法に変えました。結果、世界の滅びに歯止めがかかりました。
秩序が乱れている状態、天父神ノウスガリアは気に食わなかったんですね。それで、魔王を滅ぼす秩序を生み出そうとして、冒頭でその母体として大精霊レノを狙っていたわけです。

ちなみに原作でも本当に、ノウスガリアはこのテンポ感で2回敗北します。

 

 

レイとミサのやりとり

レイが1期で(自分が魔王に成り代わって死のうとしていたため)今生の別れだと思ってミサに渡したミシェンス貝に、手を当てる演出。
ミサが「来世より今」と言っているのは、ミシェンス貝を送った意味に繋がりますね1期を見直してくださいね
恋人に自分が死のうとしていることすら教えてもらえなかったことでミサには少し悲しい気持ちがあって、死ぬとか死なないとか、ああいう発言になっています。

 

 

アノスが遠隔で配下の姿を見ていたのは、<遠隔透視ネム>という魔法。それぞれの戦いが始まりそうです。
果たして魔王を滅ぼす秩序は、本当に神によって大精霊レノから産まれたのか? 本当に学院内にいるのか? それとも……
というのが第四章の注目ポイントの1つです。

 

レギメンへ(パクり)

一粒柳隊、9ヶ月間お疲れ様でした。
※順番は特に意味なし



みかど様へ
魂のこもった剣


将門様へ
会ってみたら可愛い女の子でびっくりしたことは忘れません


ぼむ様へ
特になし


つぶこ様へ
面倒なものは、信頼できます


さえき様へ
正直、一番怖い


缶様へ
ガキが


水様へ
ようやっとる



またTwitterで会おう!

魔王学院の不適合者 5話「転入生」 補足説明・解説

おは亻プー! 亻プーだよ~ 亻プーことG.Gunnです。

5話から第二章の開幕です!

 

3話・4話はこちら

魔王学院の不適合者 3話「サーシャの真意」/4話「十五の誕生日」 補足説明・解説 - 語弊力のあるブログ

 

 

 

あれが水の大精霊、リニヨンの「真の姿」か

冒頭で可愛い女の子が八つ首の水龍に変身しました。

この世界における「精霊」は、伝承や伝説、噂、願望、恐怖、希望など、それらが具象・具現化したものであり、精霊は仮初めの姿と真体しんたいと呼ばれる真の姿を持ちます。例えば水の大精霊リニヨンは、”この世に水を生み出した始まりの一滴”という人々の言い伝えから生まれた精霊で、真体は”八ツ首の水竜”の姿です。

精霊に関するもっと詳しい説明は、そのうちにされると思います。

ちなみにリニヨンの仮初めの姿は原作に記述がなく、突如可愛い女の子が出てきて原作勢もびっくり

 

 

相変わらずの剣の冴えだ、シン

2000年前の魔王の右腕、名は「シン・レグリア」。

アノスの忠実な配下で、千の魔剣の所有者にして、魔族最強の剣士であった(逆に魔法は不得手だった)。

 

 

奴はこの世で唯一、根源を七つ持つ者だ。何度でも蘇る

勇者カノンは根源を七つ持つ。一つでも根源が残っていれば、残り六つの根源を蘇生することができる。アノスが根源魔法では俺でも敵わぬと言っている通り。

「さて、勇者カノン。今日は何度殺せば死ぬんだ?」 

 

 

サーシャがエミリアに強く反論した理由

「……あなたが満点が欲しいって言ったんじゃない」

 

 

丸見えだぞ

原作では、アノスは王笏に<痕跡メイズ>の魔法(魔力の痕跡を残すことで、対象物がどこにあるか魔眼で追跡できるようにする)をかけておいた為(アニメの描写だけでは<痕跡>を使ったかは不明)、いとも簡単に見つけられた。

ちなみにアノスがエミリアに言った「わざと盗ませるならもっと上手くやれ」というのはカマをかけただけだったが、図星だった。

 

 

統一派の活動にご興味を!?

統一派とは、皇族・混血を分け隔てなく統一しようという派閥。権力の殆どが皇族にあるディルへイドで活動するのは決して難しくはないが、七魔皇老の一人「メルヘイス・ボラン」が後ろ盾となっているらしい。

 

 

ここが私達、アノス・ファンユニオンの本部です!

やべーやつら出てきた。世を忍ぶ(?)統一派の仮の姿。仮……?

統一派とはなんだったのか……。(作者コメント)

皇族は皇族以外の血を入れた場合、その近親まで皇族から除外されてしまう。ミサをはじめとする統一派とかファンユニオンには似た境遇の人達が集まっている、一応。

 

 

僕は、レイ・グランズドリィ

レイはまさしく”魔力しか見てなかった”ため、アノスが白服だとか、不適合者だとか、そういったことには本当に気づいていなかったようだ。

 

 

自分の根源に聞いてみろ

ミーシャとサーシャは<時間操作>と<過去改変>によって、15年前に<分離融合転生>を済ませたことになった。融合した根源のうち一つは、当然生まれたての根源だから、完全な形ではないものの、今までとは比べ物にならない程魔力がアップした。そのおかげで、二人でも<獄炎殲滅砲>を使うことができた。

 

 

物体操躯グイネス

ゴーレムを操っていた魔法で、物体を生物のように操る魔法。物体の規模が大きければ大きいほど操作は難しく、魔力が必要となる。

 

 

 

これで相手をしてやろう

アノスが木の棒に使っている魔法は<武装強化アデシン>という、武器に魔力を纏わせて性能を向上させる魔法。

俺の魔力で補強した木の枝は、鉄以上の強度を持つ。

 

 

甘く見ないで。私は魔王の配下よ

この台詞好き

 

 

ミサ・イリオローグ

ミサは父が魔族、母が精霊の「半霊半魔」。ミサが何もないところから突如サーシャの後ろに現れたのは精霊魔法(原作では<雨霊霧消フスカ>という魔法名だが、描写が完全に同じではない為、<雨霊霧消>かどうかは不明)。元々魔族には馴染みが薄かったものが、千年交流がなかったことにより、完全に伝承が途絶えたのだろう、今の魔族は精霊魔法に関しては全く知らないようだ。それで不意を付かれたうえに、レイがミサに貸したのは「魔剣イニーティオ」という”魔法術式を斬る魔剣”で、サーシャは苦戦することになった。この作品には剣にまつわる話も多い。

 

 

ミーシャが<転移>を使っている!?

ミーシャはアノスの<転移>を何度か視ただけで覚え、あの場面で初めて使った。

「何回も見たから。できると思った」

 

 

融合魔法、<魔氷魔炎相克波ジェ・グレイド>!

融合魔法によって構成された魔法術式は複雑で、術式が幾重にも重なっている。だから仮にイニーティオで表層の術式を無効化しても、融合前の二つの魔法に戻るだけなのだ。

 

 

何、地震!? 天変地異!?

「なに、少し激しくチャンバラをしているだけだ」

 

 

 

 

 

 こちらも良ければどうぞ。

gdotgunn.hatenablog.com

 

 

 

 要望があれば追記します。